Quantcast
Channel: がじぇぶ GADGETY BLOG
Viewing all articles
Browse latest Browse all 262

AsusのT90Chiをも凌駕する理想のモバイルPCが9月出荷開始!5.5インチUMPC GPD発売でゲーム業界にも激震

$
0
0

 世界初5.5インチWindows 10 PCを銘打って登場のGPD Winがクラウドファンディングの成功に続き、早くも予約販売が開始されたようです。

関連:ASUS TransBook T90CHIを買うことにしました

from: Presale GPD Win Intel Z8500 Windows 10 4GB/64GB Gamepad Tablet PC - Black

スポンサードリンク  

ポケットに入るノートパソコンGPD Win

最近大型化傾向の続くスマートフォンですが、Windows界ではAtomの高性能化等も後押しし8インチタブレットのような小型PCが熱いです!

https://lh5.googleusercontent.com/-NOYtNkX5CuQ/VMb_SqWs2PI/AAAAAAAAByg/fDT3wvrTrPA/s1280/150127_fc30_pro%2B%25281%2529.jpg

もうこんな無理やり感はありません。5.5インチですからね。

見てください、PSPか3DSか、いいやこれはあくまでWindowsを載せたUMPCです!神をも恐れぬこの所業絶対に頓挫させず意地でも発売させてほしい。

5.5インチ、Cherry Trail、Windows 10

OSや解像度的にはT90Chiとほぼ同等ですが、CPUだけは若干T90Chiの方が良いですね。

ジャーン!キーボードしかないT90Chiと違い、十字キー(D-Pad)やジョイスティックがあります。音量ボタン等もあり、UMPCの理想がここに実現した夢のようなPCです。

HDMI装備でテレビ出力やプロジェクターとの連携も可能!

小さくたって安心!大画面につなげて使えるHDMI端子がついています。USB Type-Cでの高速充電や、128GBの大容量SDカードだってサポートしています。 

更には標準サイズの使い勝手の良いUSB端子やDualShockばりのL1L2、R1R2ボタンだって押しやすい場所に忘れずに配置されています。もうこの時点で日本の会社ならGPD Winの規格はボツでしょう。

こうなると、使えるデバイスは一気に増えます。何にどう使うか夢が膨らみますね。

安心してください!マウス機能もありますよ

T90ChiやVivotab Noteで苦労したのがトラックパッドがないことでした。

GPD Winもタッチパッドはありませんが、ジョイスティックとLRボタンをうまく利用してカーソルの動きや右クリック、左クリックを実現できるようです。

サイズやもう少し詳細を

Atom Z8500、5.5インチHDスクリーン、Windows 10 Home搭載、6000mAhの大容量バッテリー、キーボード・ジョイスティック・オムロン製スイッチ装備のGPD Winのサイズなどを紹介。

手の平サイズのこちらは厚さ2.2cm

横15.5cm、縦9.7cmとなっております。

メモリはT90Chiの倍の4GBあります。

IPS液晶、第三世代ゴリラガラス、マルチタッチ対応、解像度1280x720、267PPI

画面が小さくても大丈夫、Windows 10はアイコンや文字を拡大できます。なんて書いてありますが、正直、これがandroidやiPhoneに極端に劣る部分だと思います。きれいなスケーリングの実現はまだでしょうか。

8Bitdoのゲームパッド購入で、もう中国製でもかなりの精度で再現できると確信しているクラシック十字キーです。

ALPS製の3Dアナログスティックを採用。拘りが見えます。

マイクロソフトやロジテック社等でも採用されている日本オムロン製のスイッチを使っています。仕事はいいかげんでも、ゲームに一切の妥協を許さない中国的な拘りに脱帽です。

ボタン類はシルクスクリーン印刷

かつてないゲーム体験を演出します。ん?いつの間にかゲーム要素が前面に出て来ましたね。

エミュレーターやPCゲームが遊べるぞー!

ついに、完全に黒に近いグレーゾーンに手を出して来ましたね。

あららー、XboxやPSPという名前まで。発売するまでこんなことは大々的に言わないでほしいです。

願いが通じたのか、オフィスワークもサクサクというアピールに変更です。

フルファンクションPCキーボードがあれば急なお仕事もバッチリ対応!

プロジェクターを使ったICT教育や、オフィスソフトの編集、システム管理者やウェブマスターの管理用に、24時間メール対応がかかせない営業マンに、プログラマーにもきっと最適なこの一台。

最新のWi-FiやBluetooth規格を採用

ワイヤレスで音楽を楽しむなんて当たり前です。

さあ、テレビにつなげればGPD Winが据え置きゲーム機に早代わり。

あーあ、またゲームの話になっちゃった・・・

どんなゲームがプレイできるかって?

PCゲームから、アーケード、PSPまでなんでもござれ!

(それにしてもどんだけキングオブファイターズ好きなのこの広報。97とかもう20年近いけど。)

任天堂DSにXbox、PS4のリモートプレイもOK、それにみんなが大好きな○○ゲーもバッチリです。

(いや、モザイクしても完全にアウト。百戦錬磨の任天堂法務部に喧嘩売るのだけはやめてほしい。お願いだから大人しくしてT_T)

いえーい、Easy Work!なんだか、また仕事の話に戻ったようです。

見てください!スタバのシャレオツ気取ったマカーの横でGPD Winを広げて仕事をしてやりましょうよ!

そして、スタバを去るときはすっとポケットに収納し、両手でトレーを返却して大きなカバンを担ぐマカーにウィンクでもしておしゃれに店を出ましょう。

価格と発売日

価格は499.99ドルが特別予約価格330ドル

9月1日発送予定となっています。

from: Presale GPD Win Intel Z8500 Windows 10 4GB/64GB Gamepad Tablet PC - Black

詳細スペック

一般
発売予定時期2016
モデルGPD Win
商品分類UMPC, MID, Game Console
特徴Windows 10 system + Touch panel + Joystick + Fully functional keyboard
カラーBlack
ディスプレイ
タッチパネルCapacitive panel, multi-touch support
画面サイズ5.5 Inch
解像度1280 x 720 pixels
アスペクト比16 : 9
PPI267 ppi
技術面Corning Gorilla Glass 3, In-cell full-lamination technology
プロセッサー
OSWindows 10 Home
CPUIntel Atom X5 Z8500, 64 bits Quad Core, 1.44GHz~2.24GHz
L1 Cache32KB*2
L2 Cache2MB
スレッド4
Processor technology  14nm
GPU
グラフィックタイプCore graphics
グラフィックチップセットIntel HD Graphics
周波数200MHz~600MHz
実行ユニット12
Memory sizeShard memory capacity
ストレージ
RAMLPDDR3-1600, 4GB
ROMeMMC 4.51, 64GB
拡張メモリMicro SD card ( Support 128GB max)
無線その他
Wireless802.11 a/ac/b/g/n WLAN
Bluetooth versionV4.1
HDMIYes, HDMI D type
インターフェイス
I/O Interfaces1 x USB Type-C 3.0 slot, 1 x USB 3.0 slot, 1 x TF Card slot, 1 x HDMI D type slot, 1 x 3.5mm Earphone port
入力デバイス
JoystickDouble 3G joysticks, originally provided by Japan Apls
ファンクションキーA/B/X/Y, Double character print
アクセサリーボタンL1/L2/L3/R1/R2/R3, OMRON microswitch
Start/Select button, power button
その他のボタンVolume + / - button
D-PadGame D-Pad
キーボード67 standard PC keys + 10 expanded function keys
電源
バッテリータイプNon-removeable Li-ion battery
バッテリー要領6000mAh
バッテリー寿命About 6~8 hours (It should be depending on the actual working conditions)
マルチメディア
オーディオRealtek ALC5645
スピーカー / マイクBuilt-in Stereo Speakers/Built-in Microphone
オーディオフォーマットMP3,MP4,3GP,WMA,OGG,AMR,AAC,FLAC,APE,WAV,MIDI,RA
ビデオフォーマットMP4,3GP,WMA,RM,RMVB,ASF,AVI,MOV
写真フォーマットJPG,PNG,GIF,BMP,JPEG,WEBP,WBMP
外装
外殻材料ABS+PC
センサータイプGravity sensor, Hall sensor
寸法(L*W*H)155*96*20mm
重量300g
パッケージ
1 x GPD WIN 本体
1 x 5V 2A プラグ
1 x 説明書, 1 x 保証書

デモ機プレイの様子

中国のクラウドファンディングでも出資金を募り、1799元(日本円で約3万円)からサポートを募集しています。

GPD迷你WIN10笔记本- 京东众筹

デモ機を見る限り、外装はすでにほぼ完成していますね。これだけでもiPhoneやandroidスマホに装着できるようにしてくれないでしょうか。

ドローンのリモコンとしても使えそうです。ちなみに日本での代理店が国内向けに技適取得済みのGPD Winを発売予定です。

PCゲーマーへ朗報!コントローラ付ゲーム専用モバイルPC<GPD WIN>上陸! |

キーボードはないですが、Android版のGPDは既に発売中で、コントローラー部分やクオリティーに関しては中々高評価のようです。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 262

Trending Articles