沖縄のジャスコがシャレオツな件
大都会岡山にもおしゃれなイオンモールができましたが、沖縄にも大規模な商業施設イオンモール沖縄ライカムが4月に完成しました。噂には聞いていた沖縄ライカムですが、行ってみるとその大きさにびっくりしました。イオンモール沖縄ライカム公式ホームページスポンサードリンク イオンのイメージを覆す敷地内の様子館内もすごいぞ!おまけ...
View Article2016年はこういう年にするぞ!
皆様明けましておめでとうございます。写真は広島県のとあるスポットからの瀬戸内海の夕日です。初日の出ではなく、12月31日今年最後のサンセットです。 2015年は目移りが激しすぎて、結局何もできない年でした。2016年は目標を少なくしぼり、英検1級とTOEIC満点という二つの目標だけを確実に成功させたいと思います。スポンサードリンク...
View Article遂にCASIOから本格的スマートウォッチが発表されました!気になるWSD-F10の機能は?
どこもスマホのようなスマートウォッチばかりで、肝心な時計機能が疎かになっている製品ばかりでしたが、カシオから投入される今回のスマートウォッチは時計としても十分に期待できそうです。Smart Outdoor Watch - CASIOスポンサードリンク 朗報!Bluetooth内臓G-Shockとは違う開発チームらしいバッテリーは最大一か月以上Android...
View ArticleSmartwatchはやっぱりGarmin様一択だった件
fenix 4の発売を待っていたら、なんとfenix 3に新たなシリーズfenix 3 HRが追加されました!HRの文字からわかる通り心拍センサーが搭載されたバージョンとなっています。fenix 3 HR | Garmin | fitness GPS watchスポンサードリンク...
View Articleいつもの写真に変化を、Aukeyのセルカレンズ 3in1 クリップ式『PL-A1』使用レビュー
Xperia Z Ultraさんは、薄くて画面が大きくて重宝しているんですが、如何せんカメラの画質が良くありません。そろそろ買い換えようかと思っている頃ですが、その前にAukeyのセルカレンズPL-A1で遊んでみました。スポンサードリンク...
View Article沖縄のお弁当は安くておかずもたくさん!
いつも沖縄の愚痴ばっかりこぼしているので、たまには良いところも書かせて下さい。それは、安くておかずもしっかり入っているお弁当!100円~400円ほどで、お昼時になるとオフィス街や学校周辺等お弁当が売れそうな場所にところせましと路上販売のお弁当屋さんが現れるのです。スポンサードリンク 白いご飯を見せるのは失礼である。これ全部300円なんと沖縄そばもついてくる!白いご飯を見せるのは失礼である。...
View Articleタブレット2台以上でも安心の充電パワーAukey PB-T3を試す
Aukeyの製品で気に入っているのはUSB充電器PA-T2と安定した充電パワーを持った小型モバイルバッテリーPB-N28の二つです。用途によってポートが足りないとか、容量が少ないといった不満もあると思いますが、私の使用範囲ではこの二つで十分日常をカバーしてくれています。...
View ArticleType-Cを先取りした最先端のモバイルバッテリーRAVPowerのRP-PB043を試す
なんでSurface Pro 4はType-Cの充電や外部出力に対応してくれなかったのかと嘆いておりますが、RAVPowerさんはやってくれました。なんとMacbookも充電できるモバイルバッテリーをいち早く商品化しています。スポンサードリンク 出先の営業や旅行でも安心の20100mAh開封の儀【内容物】【仕様】QC3.0のポートもかなり使える!Asus...
View Article民主党(民進党)のある意味でぶれない姿勢に男気すら感じる
街頭演説で野次られようが、世論の支持が下がり続けようが、党としての姿勢を崩さないその姿勢は立派だとおじさんは思うのです。 保育園落ちたっていう話がネタになると、さすが時代の潮流に乗り遅れない民主さん。保育士の給与を5万円増額してくれるそうですよ!民・維 保育士給与5万円増の独自法案提出へ NHKニューススポンサードリンク...
View ArticleGALAXY Note Edgeの購入と快適に使うための周辺アクセサリまとめ
sim lock解除の記事を早々に書いておきながら、結局自分はあの記事から一年近くたってからGalaxy Note Edge(SCL24)の購入となりました。Xperia Z Ultraが鉛筆でも書けるなんて宣伝するもんだから、飛びついて購入して結局Noteシリーズを見送ることになりましたが、最初からこっちにしておけばよかったと後悔するぐらい快適です。GALAXY Note Edge SCL24...
View Article1000種類の機種で音を聴き比べた岡田さんの絶対おすすめ今買うべき究極の10品
「マツコの知らないヘッドホンの世界」に過去2度イヤホン王子として登場した岡田卓也さんが、今回は“ヘッドホン”を紹介していたので、まとめてみました。関連:最強のヘッドホン10選!『アナと雪の女王』主題歌「Let It Go」のMVから選んでみた スポンサードリンク ヘッドホン王子おすすめのヘッドホン王子も愛用!ゼンハイザーHD650変形するヘッドホン!toon WORKSHOP...
View ArticleAsusのT90Chiをも凌駕する理想のモバイルPCが9月出荷開始!5.5インチUMPC GPD発売でゲーム業界にも激震
世界初5.5インチWindows 10 PCを銘打って登場のGPD Winがクラウドファンディングの成功に続き、早くも予約販売が開始されたようです。関連:ASUS TransBook T90CHIを買うことにしましたfrom: Presale GPD Win Intel Z8500 Windows 10 4GB/64GB Gamepad Tablet PC - Blackスポンサードリンク...
View ArticleXboxの新しいコントローラーがようやくBluetoothとWindowsに対応 8bitdoの代替になるか
WWDC 2016でのアップルのつまらないiOSのアップデートはさておき、E3 2016でMicrosftが新しい据え置きゲーム機Xbox One Sの紹介で発表したワイヤレスコントラーがとても気になっています。from: Xbox One S | Xboxスポンサードリンク 新しくなったXboxのコントローラーWindows 10との無線接続にはAnniversary...
View Article90歳になる祖父の留学時代のノートがレベル高すぎて吹いたwww時代を超えたハイレベルなノートの内容とは?
90歳になる祖父と一緒に祖父の以前の荷物を整理していたときのこと、木箱の中に大量のノートを発見。その中身が驚愕のレベルで、あまりのすごさに言葉を失った…from: 意外發現 90 歲爺爺留學筆記,整個讓我驚嘆到啞口無言阿...スポンサードリンク 70年前の学生といってもこのレベル以下じいちゃんの留学時代の講義ノートをご覧下さい70年前の学生といってもこのレベル医学部留学で医師になる! (YELL...
View ArticleE3 2016の任天堂に臆することなく8Bitdoが新作Bluetoothコントローラーを展示中
北米最大規模のゲーム展示会E3 2016のNintendo(任天堂)がゼルダやポケットモンスターの新作を発表している傍らで、なんと8Bitdoが堂々とNintendo 64そっくりの新作Bluetoothコントローラーを展示していました(恐)。from: https://www.facebook.com/8bitdoスポンサードリンク...
View Articleのび太が百点をとった話はブロガーも必見のアフェリエイト報酬にもつながるヒントがあった!
のび太が100点をとったことが一度だけあるのですが、しかもその問題が小4にしては難易度の高い算数の問題であることから、以前から話題になっていました。SNSではその問題内容にばかり話題が集中しているようですが、実はこの話ものすごく深い話なのではないでしょうか。スポンサードリンク...
View ArticleGear Fit 2が米amazonからわずか四日で届きました!早速開封の儀
近年様々なスマートウォッチが各社から発売されていますが、待ち受け時間の長さや、要求する機能、これまでの実績などからSamsungのGear Fit 2を購入することに決め、今週の月曜6月13日に注文した商品がなんと6月15日に到着しました!沖縄でamazonを利用するより早いし便利!久しぶりの沖縄はやっぱり不便だった・・・。Amazon着くの遅すぎ。 スポンサードリンク 開封の儀Samsung...
View ArticleGear Fit2 (SM-R360)をAndroid(Xperia)スマートフォンに接続する方法
Gear Fit2を購入したのは良いのですが、中々スマートフォンと接続できず四苦八苦しましたので、これから購入される方のお役に立てるよう接続までのプロセスを残します。私が今回接続に使用したのは香港版のXperia Z Ultraです。関連:Gear Fit 2が米amazonからわずか四日で届きました!早速開封の儀スポンサードリンク Android...
View ArticleGear Fit2 (SM-R360)を日本のGalaxyシリーズ(Galaxy Note Edge SCL24)に接続する方法
同じSamsung系列ならGear Fit2とすんなり接続できるだろうと思っていましたが、Galaxy Note Edgeとの接続も中々うまくいきませんでした。方法はXperiaの時とほぼ同じですが、接続までの過程を残して起きます。(日本未発売時の記事なので、今後はSamsung Gearのみのインストールで対応可能になるかもしれません。)関連:Gear Fit...
View Article新品のGear VR(SM-R322)が本当にほぼ半額の7800円で買えてしまった件
VR(Virtual Reality)、いわゆる仮想現実の世界に浸れるガジェットが注目を浴びていますが、お手ごろ価格のSamsung Gear VRを購入しました。日本のアマゾンで購入すると約15000円なのですが、危険を承知でebayで購入してみたところ約7800円という価格で購入できたのでご報告です。スポンサードリンク...
View Article